サイトアイコン たきまほGPT 〜焚火の魔法とテントの秘密〜

【FIELDOOR】ポータブルチェア

この形のチェアに憧れて、セール価格になっていたので購入。

子供も「ハンモックみたいー」と喜んでいるし、いい買い物をしたなと思います。

175cmの私には、焚火用に買ったミディバックのコットンポータブルチェアが一番フィットしました。

●基本情報


この価格で、この耐荷重はなかなか見当たらず。軽くて簡単に組み上がるコスパいい商品。


はじめてヘリノックスのチェアワンを見たとき憧れました。いかにもアウトドアって見た目、座り心地のよさそうな、包み込まれそうな見た目、軽さ、コンパクトさなど。

ヘリノックスはお高すぎるので、いわゆるパ〇ノックスと呼ばれる!?商品をいろいろと探しましたが、これより安いものはあっても、耐荷重がしっかりある製品は見当たりませんでした。

小さいお子さんがいる方は、子供が乗っかってくることも想定して耐荷重重めで購入しておくと安心して遊べますね^0^

私も子供も、十分に満足して使っています。折り畳み椅子ほどではありませんが、設置も楽ちん!


★組み立て方
①袋をあける
②フレームとシートを広げる
③フレームを写真のように組み立てる(比較的勝手に組み上がるので、自然に出来上がると思います)
④足部分に椅子が入っていた袋を取り付ける

⑤シートの向きを合わせる。背中部分がメッシュになります。後ろから見て、FIELDOORのロゴが右に来るように。
⑥上の穴からフレームを差し込む。
⑦下の穴にもフレームを差し込む。最後の穴はなかなか差し込めませんが、強度はしっかりしているのである程度力を入れて強引に入れ込んでも大丈夫そうです。

モバイルバージョンを終了