サイトアイコン たきまほGPT 〜焚火の魔法とテントの秘密〜

【秋田県 男鹿市】なまはげオートキャンプ場

2020/5/30(土)10時~16時 
晴天

なまはげオートキャンプ場ではじめてのデイキャンプ。すべてが見よう見まねからスタートしました。私たちはテントサイトをお借りしました。

●基本情報


大規模なキャンプ場。近隣に水族館など観光施設もあり、遠方からの方も楽しめるキャンプ場と思われます。


人生はじめてのキャンプは、なまはげオートキャンプ場のデイキャンプとなりました。コロナ禍の影響でなかなか子供を遊びに連れていけない(=いろんな経験をさせてあげられない)中で、何かしてあげられないか…そう考えて行きついたのが、キャンプでした。

緊急事態宣言が明けて、三密や感染症対策に十分に気を付けて、キャンプ初心者が楽しむにはどうすればいいか…高規格サイトで、しかも場所が決まっているオートサイトが適していると考えて、テントサイト(いわゆるオートサイト)を予約!共用スペース用のマスクと消毒液持参で行ってきました!!

結果的には大満足。子供はすごい喜んでくれました。トイレの屋根が改修中か少し網部分に穴が開いており、虫が多少トイレ内にいて、娘が怖がったのだけが誤算。全体的にとても清潔で、広々とした開放的なナイスキャンプ場でした!


人生初の、自立式じゃないタープ張りはグダグダw

風がまぁまぁ強かったこともあり、倒壊の危機が何回かありましたが、それもまぁ、いい想い出です。

ナチュラム 楽天市場支店
¥10,907 (2024/12/17 06:37時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

キャンプ場で購入した薪。

モーラナイフ ブッシュクラフト サバイバルブラックで初薪割り。

薪割りと焚火の魅力に目覚めました。

定番の焼肉と炊飯。

小さいサイズが売ってなかったとはいえ、鉄板でかすぎて使い勝手がよろしくない^^;

いつか、コロナが落ち着いたら…大人数BBQの時にまた活躍してくれると思います。

食事風景。はしゃぐ娘と、疲れ果てた嫁。ありがとうございました…m(_ _)m

後日娘と公園で遊んでいるとき、何かもぞもぞやっていたので、何をしているのか聞いたら、焚火と薪割りごっこでした^〇^

子供ってよく見てるなぁ。楽しんでくれたみたいでそれが一番嬉しかったですね。

小さい子がいらっしゃって、まだキャンプをやったことがない方は、子供の情操教育の為にも是非。

モバイルバージョンを終了